こんな方におすすめ
・まぶたの皮膚が被さっている方
・二重の印象を変えたくない方
・目があけにくい方
・肩こり・頭痛がする方
眉下切開の施術内容
眉下切開とは、眉のギリギリ直下で目の上のたるみを取る施術です。
目と眉の間隔が自然と狭くでき、美しい方をより美しく出来ます。
手術直後は眉下に傷ができますが、東京皮膚科・形成外科では傷跡を出来るだけ目立たなくするように、眉下切開の手術を特注の美容せっしを利用しています。組織を痛めず、傷跡が目立ちにくいです。
35Gの細い注射針「エンジェニードル」を使用するため、内出血も起こしにくくなります。
眉毛のある方は、特殊な方法で傷から再び眉毛が生えてくるように行うためほとんど傷は目立ちにくくなります。
眉毛が薄い方は当院にてアートメイクも可能なため、先にアートメイクを行ってから手術することも可能です。
手術・施術の流れ
手術をご希望の方は、事前にカウンセリングを行い、手術内容を決めていただきます。
手術は、ご予約制となります。
1. 洗顔をしていただきます。
2. カウンセリングを行い、手術内容の確認を行います。
3. お会計
4. 手術 1時間30分程度で終了します。
・局所麻酔(極細針を使用)をしてから手術を始めます。
・精密なデザイン通りに眉下を切開します。
・切開部位を縫合します。
・仕上がりを確認していただきます。
5. お薬をお渡しします。
6. 1週間後に抜糸がありますので再度ご来院ください。
症例写真

眉下切開 ¥308,000(税込)
リスク・注意事項
・麻酔薬にて、アレルギー反応を起こす場合があります。その場合は適切な処置を行います。
・腫れは個人差がありますが、手術直後から少し腫れがあり、翌日がピークで徐々に引いていきます。目立つほどの大きな腫れは1~2週間程度です。
・内出血が起こった場合は完全にひくまでに2週間程度かかることがあります。
・感染予防のため、抗生剤を内服していただきます。
・手術直後は、つっぱりを感じることがありますが、2週間程度で改善していきます。
・手術当日は、洗顔をお控え下さい。
・手術後3日間は、飲酒・激しい運動・サウナ・入浴など、血流が良くなることはお控え下さい。
・手術後1週間(抜糸まで)は、切開部位のお化粧はお控え下さい。
・傷跡の赤みは、個人差がありますが半年程度で徐々に薄くなっていきます。
・体質によっては傷跡目立ちやすい場合があります。
※効果や経過には個人差がありますので、ご不明な点は必ず治療前に医師に直接に御相談下さい。
施術・利用料金
眉下切開 | 片目 | 165,000円 |
両目 | 308,000円 | |
+脂肪除去 | 両目 | +110,000円 |
※保険適応の場合あり。
※別途で診察代¥1,100(税込)・採血代¥11,000(税込)かかります。
※ホームページ上に記載されている価格は、税込となっております。